ノート用 DDR3 16GBメモリ(8GBx2枚) CFD W3N1333F-8G 動作報告

投稿日: 2012-01-19 02:37:16

image

ノート用の DDR3 SO.DIMM 8GB 2枚セット 16GBがついに1万円を切って8GBあたり5000円まで値下がってきました。MacBook Pro 2011 Earlyでは動作報告がありましたが、Windowsノートでの動作報告も出てきています。

パナソニック Let's note J10 CF-J10CWHDS、DELL XPS15などで16GB認識できるようです。第2世代のCore iシリーズなら認識できる可能性は高いです。モバイルインテル HM65 Express搭載のノートなら16GBいけそうです。

データシートでも仕様ではMax Memory Size 16GBとなっています。Core i5-2520M データシート

一方、第1世代のCore i3-380MのデータシートではMax Memory Size 8GBですのでDDR3で2スロットあったとしてもダメっぽいです。

「XPS17を買ったのにメモリスロットが2個しか無い!」と嘆いていた人もこれで16GBが詰めますね。


■CFD W3N1333F-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組] 動作報告確認済みリスト

■16GBで認識できそうなノート

 (Core iでなくとも同世代のPentiumやCeleronでもいけるはずです)

 

安心の永久保証も付き