J:COMの利用明細書について

投稿日: 2010-09-25 19:31:43

NTTからJ:COMに切り替えた。 J:COMに切り替えたことで請求利用明細書が送付されなくなった。ウェブサービスも無いので利用明細書を知ることはできない。 J:COM曰く、銀行引き落としの場合は利用明細書を送付できるがクレジットカード払いの場合は利用明細書を送付できないらしい。ユーザーがそれを希望しても明細書の発行はできないという。 いまどきこんなサービスがあるのか。 まぁ、J:COMはプランによっては結構安いから仕方ないけど請求ミスがあっても詳細をユーザーが知ることが難しいのは不安要素。 利用開始時期が月の中ごろだったため、初月は1.5か月分の請求が来るのだが営業はその説明をしていなかったためクレジットカード会社から請求があった場合、J:COM 3サービスパック 13,000円とだけしか表記がないので調べるのにやたらと時間がかかった。 J:COMの請求システムもそうだが、携帯会社のパケット利用料などの不透明性はなんとかすべきだと思う。 特にパケット通信料はユーザーがいつパケット通信が行われたかを知るすべがないため、不当な請求があったとしても不思議ではない。ぶっちゃけ待ち受け状態にしていてもバックグラウンドでこっそりパケット通信を行うことはできてしまう。