iPhone 復元に失敗したときの対処方法

投稿日: 2011-04-20 14:31:27

iphone error.jpg 不明なエラー(2003)が出る。
iPhone"iPhone"を復元できませんでした。不明なエラーが発生しました(2003)。
接続してもリカバリが必要とでるだけ。。 ■やったこと Win7 64bit ではなくて Win7 32bitで起動。 ウィルス対策ソフトとファイアウォールを切る。 USBポートを別のポートにする。 結果、Win7 32bitで再度実行して一回目は失敗したものの、 「ウィルス対策ソフトとファイアウォールを切る。」「USBポートを別のポートにする。」を行ってから再度チャレンジしたところ復元できた。とりあえず使えるようになったのでOK. ■思い当たる原因 1 Windows7 64bitに移行してからiTunes 64bit版をインストール 2 初回に同期後、iOSアップデートが出てきたのでOKした。 3 途中で「ロックがかかっているので失敗」みたいなメッセージが出た。 4 その後復元しっぱい。 ・ウィルス対策ソフトを有効にしたままだったから? ・USBポートとの相性? ・iPhoneにロックがかかっていてアップデート途中で中断されたから?