Tweet
HD204UI のフォーマット方法メモ
HD204UI [2TB SATA300 5400]は、Bigsector対応ドライブ。
だが、物理4KB/論理4KBのネイティブデバイスではない。
物理4KB/論理512Byteの「エミュレートデバイス」。
フォーマットは、XPで使う場合でもWindowsVistaかWindows7で行った方が良い。
なので最初はWindow7上で認識させて適宜パーティションを区切ってフォーマットを行う。
通常フォーマットかクイックフォーマットのどちらかにするかは、購入して一番最初は時間がかかるがセクタチェックのある通常フォーマットが良い。問題なく動作していたHDDならクイックフォーマットでOK。
関連記事
- Windows7でFAT32でフォーマットする
- FMV LOOX P70U/VのSDカードリーダー ドライバ更新 SDHC対応
- GIGABYTE i-RAMのインストールの仕方
- 富士通 LOOX Pシリーズ用のスティックポインタのキャップ
- Windows Media Player を起動するとWindows Driver Foundation のCPU使用率が異常に高くなる