Windows 10 で全画面表示でタスクバーが消えない場合の対処法
Windows 10 で全画面表示でタスクバーが消えない場合の対処法
Windowsをしばらく使用していると、Youtubeなどで全画面表示してもタスクバーが消えなくなる不具合。
タスクマネージャーを開いてエクスプローラーを右クリックして再起動を選択するを直る
(OS再起動でも直る)
SSD M.2 NVMe の突然死
SSD M.2 NVMe の突然死
MSI製ゲーミングノートの内蔵SSDが突然死亡。
今回故障したのは KINGSTON OM8PCP3512F-AI1 512GB のエントリー向け PCIe SSD。
MSIのゲーミングノートで広く搭載されている。
何も前触れも無くOSが起動しなくなり、リカバリもエラーが発生して進まなくなった。
何度か再起動や電源を落として起動しているうちにBIOSから認識すらしなくなった。
SSDを取り出して他の機器で確認するとやはり認識しない。
新品購入して1年超で書き込み容量も10TB以下、使用時間も1万時間以下とSMARTでも正常だったが何も予兆もなく故障した。
リカバリー時のエラー
F3でのMSI リカバリーシステムでリカバリを行う
40分経過しても終わらず "Reagentc.exe set OS image false" というエラー
「Windowsリカバリー失敗時の対処法」に従ってUSBフラッシュドライブからの[System Partition Recovery]も試みるも同様のエラー
シャットダウンをしてしばらくしてから起動するとBIOS画面でSSD認識しなくなる
なぜ株価はプラスが赤でマイナスが緑なのか
なぜ株価はプラスが赤でマイナスが緑なのか
貿易赤字、家計が赤字など、マイナスであることを赤で示す一方で日本だけは東証のチッカーや株価ボードなどは逆でプラスを赤字で示す。
世界的にはプラスが緑、マイナスが赤で統一されている。
そのためサービスを提供する側は日本向けにわざわざ赤と緑を入れ替えて表記している。
赤はマイナス(失敗、禁止)、緑はプラス(成功、許可)という意味で広く認知されているが、日本だけ赤がプラスとマイナス両方の意味が混在し続けている。場面によって赤の意味が変わるのが厄介。
Google Financeの例
日本語版(プラスを赤で表記)
海外版(プラスを緑で表記)
一方、電気回路では赤がプラス、青がマイナス。赤は熱い(+)、青は冷たい(-)となる。
温度などを示すヒートマップなども高い方向を赤でプラス、低い方向を青でマイナスと示す。
iPhoneをUSBケーブルでPCと接続しても認識しないとき
iPhoneをUSBケーブルでPCと接続しても認識しないとき
ライトニングケーブルでWindowsパソコンと接続しても認識しない。
他のiPhoneでは認識する。認識しないiPhoneは充電すらされない。
認識していないので写真の転送すらできない。
対処法
-
iTunes を起動した状態でiPhoneとPCをライトニングケーブル(純正推奨)で接続する
-
しばらく待つ
-
このiPhoneに接続しますかというダイアログがPC画面にでるので許可する
-
iPhone側でこのPCを信頼しますか? と出るので信頼するのボタンを押す
認識すればiTunesは終了しても良い
SwitchのMicroSDカードを引っ越しする方法
SwitchのMicroSDカードを引っ越しする方法
exFATフォーマットなので、Windows上でmicroSDカード内の「Nintendo」フォルダをまるごと新しいmicroSDカードにコピーするだけ
microSDカードのデータコピー|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo
転送速度は80MB/s程で、100GBで30分程かかる。
その他の情報
Nintendo Switch本体でフォーマットをおこなった場合、64GB以上のmicroSDカードはexFAT形式で、32GB以下であればFAT32形式でフォーマットされる
セーブデータが保存されるNintendo Switch本体内蔵メモリはFAT32形式
最近のmicroSDカードは新品購入時点でも最初からexFATでフォーマットされているものが多い。
SanDiskとSamsungがそうだった。なぜか先頭32MBは未割り当てでパーティションが切られている。
トランセンド・ジャパン株式会社のテクニカルサポートに問い合わせた返信メールが来ました。
結果としては16MBの未割り当てがあるのは、SD3.0の仕様で、exFATでは規格上、約16MB程度の未割り当て領域があらかじめ確保されるのだそうです。
SDカードの「未割り当て領域」についての相談です。 - 128G... - Yahoo!知恵袋
価格.com - 『未割り当て領域ができている件について』 トランセンド TS64GSDXC10 [64GB] のクチコミ掲示板