GIGABYTE i-RAMのインストールの仕方

デバイスマネージャでその他のデバイスに「RAID コントローラ」が?マークで表示されていた場合はドライバが未インストール状態。
付属のI-RAMディスクからドライバをインストールする。たしか、IDE/WinXP/legacy だった気がする sata_ideだった気もする。
正常にドライバがインストールされたら、ディスクドライブに GIGABYTE i-RAMとして認識される。
そのままではディスクの初期化が完了していないので 「コンピュータの管理>ディスクの管理」 から初期化してフォーマットする。フォーマットが超高速。
i-RAMはDDRしか使えないとか、内部的にはATA-sATA変換なので転送速度は133MB/secが限界とかありますがランダムアクセスは非常に高速。
再起動してもデータは消えない、バッテリーがあればしばらく消えないなどのメリットもあるのでキャッシュ用としてはまだ活用できそうです。

09. 9月 2010 von memo-log
カテゴリ: その他 |

コメント

コメント投稿

Required fields are marked *