Tweet
高速SDメモリカードとカードリーダー・ライターの関係
高速SDメモリカードとカードリーダーライターの関係
高速なSDメモリカードでも物によってかなり速度差がある。
またカードリーダーライターの性能によっても大きく速度差がでる。
■高速SDカードの地雷
50倍速や150倍速と謳っているSDメモリカードの中にも、特に安物の中にはランダム書き込みの速度が遅いものが多い。
■SDカードリーダー・ライターの地雷
SDカードリーダーライターでは高速性を売りにしているものは少ないが実際には,その性能差がかなり出るものが多い。大手メーカー製PCに搭載されているリーダーでも必ずしも良い性能のリーダー(チップ)を使っているとは限らない。
富士通のLOOX P (LOOX P70T/LOOX P70R/LOOX P70S/P8210)のSDカードリーダーはかなり性能が低い。相性問題が出ることも多く、高速SDカードを使用してもリーダー性能がボトルネックになり十分に性能を発揮できない。
かなり高速なTranscend製 150倍速 TS2GSD150 2GBでもまともなリーダーと比べるとHdbenchのベンチマーク結果はこのとおり。
[Read] [Write] [Random Read] [Random Write]
正常値 21035 12319 17181 2900
LOOX P 3062 6822 2787 1728
SDメモリカードの速度比較ベンチーマーク
各社SDメモリ 転送速度比較 リスト
http://blog.livedoor.jp/live_start/archives/50923593.html
関連記事
- SDメモリカード 最安値情報 2007年2月7日版
- FMV LOOX P70U/VのSDカードリーダー ドライバ更新 SDHC対応
- GREENHOUSEのUSB SDカードリーダー….
- SDメモリカードの転送速度ベンチマーク
- 確定申告のために評判の良いe-Tax用カードリーダーを買っておこう